2-033R アスラ
・効果を選ぶのはアスラを召喚したときです。
まず、アスラを召喚したプレイヤーがどの効果を使うのか宣言し、その後お互いがそれに対して対応することができます。
2-035R ヴァン
・アクティブにするのは対戦相手のバックアップでも構いません。
2-036U エッジ
・カード名とキャラクターのジョブの両方を参照します。忍者(2-011C)もユフィ(1-070R)も、エッジの影響を受けます。
2-038C シド・ポレンディーナ
・対戦相手はすべてのプレイヤーに手札を公開します。各プレイヤーが確認を終えたら再び手札を非公開にします。
どちらのプレイヤーも非公開にするまでに何かの行動をとることはできません。
2-040C チョコボ
・チョコボとパーティーを組んでいるフォワードがなんらかの理由でパーティーではなくなった場合、即座に先制攻撃を失います。
2-041C 導師
・あなたのブレイクゾーンにコスト2以下のフォワードが1体もいなくても導師をフィールドに出すことができます。
2-042C ノラ
・ホープを探した結果、見つからなかったという選択をすることもできます。その場合でもデッキをシャッフルします。
2-043R バルバリシア
・ミールストームのダメージは解決時に決定されます。
例えばパワー6000のフォワードがミールストームに対応してパワーを+1000上げた場合、バルバリシアは5000ダメージではなく、6000ダメージを与えます。
2-045S リノア
・対戦相手がコントロールしている魔女の数も参照されます。
2-046U リノア
・あなたのブレイクゾーンにスコールが1体もいなくてもリノアをフィールドに出すことができます。
2-048C リュック
・EXバーストの効果はオートアビリティの部分のみ解決します。
ダメージを受けてこのカードがめくれてもリュックはフィールドに出ません。