• ルールガイド
  • ゲーム全般
  • フロアルール
  • エラッタ

  • Chapter1
  • Chapter2
  • Chapter3
  • Chapter4
  • Chapter5
  • Chapter6
  • Chapter7
  • Chapter8
  • Chapter9
  • Chapter10
  • Chapter11
  • Chapter12
  • Chapter13
  • Chapter13
  • Chapter13
  • プロモーション

水属性のFAQ Chapter2

2-083R アグリアス

・不動無明剣の効果でブレイクしたときもレベルアップできます。

2-084C 陰陽士

・ブレイクゾーンに置く一般兵はこのカード自身でも構いません。

2-087C バイキング

・フィールドから離れたときとはブレイクされたときに限りません。手札に戻ったときやゲームから除外されたときなども含みます。

2-088R ポロム

・プチフレアを使うときにパロムをダルにするのはコストの一部です。
これに対して対戦相手はパロムをブレイクしたり手札に戻したりするなどの割り込みをすることはできません。
プチフレアの効果には割り込むことはできます。

2-090C 魔界幻士

・このカードが選ぶ召喚獣は召喚中のものです。手札やブレイクゾーン、ダメージゾーンのものを選ぶわけではありません。

2-091C ユージュ

・手札が何もないときにユージュがフィールドに出たら、引いたカードをデッキの1番下に置きます。引くのとデッキの1番下に置く行為の間に何かをすることはできません。

2-092S ユウナ

・ドレスアップで選べるジョブはFF-TCGに存在するジョブのみです。

2-093U リヴァイアサン

・リヴァイアサンの効果でパワーが0以下になった場合、そのフォワードは即座にブレイクゾーンに置かれます。
これはブレイクされたことにはなりません。

2-096C レン

・召喚した召喚獣の効果を解決する前にレンはアクティブになります。