PR-001 アヤ・ブレア
・アヤ・ブレアのオートアビリティはフォワードを選びます。対戦相手が1体もフォワードをコントロールしていない場合はあなたのフォワードを選ぶ必要があります。
フォワードがフィールドに1体もいなくても出すことができます。
・アヤ・ブレアのアクションアビリティはフォワードを1体選びますので、アビリティによって選ばれないフォワードは選ぶことができません。
・アヤ・ブレアのアクションアビリティによってダル状態のフォワードのコントロールを得た場合は、ダル状態のままコントロールを得ます。
・アヤ・ブレアのアクションアビリティによってあなたがコントロールする一般兵以外のフォワードと同じ名前のフォワードのコントロールを得た場合、どちらもブレイクされブレイクゾーンに置かれます。これに割りこむことはできません。
・あなたが対戦相手の一般兵のコントロールを得た場合に同じ名前のカードが4枚以上になっても問題ありません。
・すでに相手のフィールドに出ているフォワードのコントロールを得た場合でも、このターン、そのフォワードでアタックはできません。
同様の条件下で、そのフォワードがヘイストを持っていた場合にはアタックできます。
・このカードは発売後のエラッタにより、当サイト上でのカード画像テキストが修正されております。
PR-002 クラウド
・クラウドのオートアビリティはフォワードを3体まで選ぶことができます。1体でも2体でも0体でも構いません。
1体の場合は5000点、2体の場合は5000点と3000点を与えます。
・このカードは発売後のエラッタにより、当サイト上でのカード画像テキストが修正されております。
PR-003 ティファ
・ティファのオートアビリティは、ティファに何らかの効果でブレイブがついていて、アタックによってダルにならない場合でも、アクティブにしてもう一度アタックすることができます。
PR-004 スコール
・スコールのアビリティはオートアビリティです。対戦相手にダメージを与えたとき、対戦相手が手札からカードを1枚選んで捨てます。
このオートアビリティは、与えたダメージの解決とそれによるEXバーストの解決が終わったあとで発動します。
PR-005 チョコボ
・なんらかの理由でアタック中にパーティーでなくなった場合も、チョコボのパワーは+3000されたままになります。
PR-006 ティーダ
・ティーダを含めてちょうど6体のときのみ、ティーダはパワーが+6000され、先制攻撃とブレイブを持ちます。
7体以上や5体以下の場合はこの修正は受けません。
PR-008 セシル
・魔人(1-020C)などのように同時に複数のフォワードにダメージを与えるアビリティのダメージは、すべてセシルに与えられます。
このダメージは同一のアビリティによって与えられているので、ダメージの合計値がまとめて与えられ、それがセシルのパワー以上ならばセシルはブレイクされます。