5-032C 黒魔道師
・選んだフォワードが解決までにアクティブになった場合、黒魔道師はダメージを与えません。
5-033C 賢者
・賢者のオートアビリティはダル状態のフォワードも選べます。
5-035C 算術士
・数字の指定は解決時に行ないます。フィールドにいないフォワードの数字を指定することもできます。
5-036C シヴァ
・ダメージを振り分けるときは1000点きざみで振り分けます。1500点や0点などのようなダメージは与えられません。
・選んだフォワードが解決までにアクティブになった場合、シヴァはダメージを与えません。
・ダメージの数値は最初に選んだときに決定します。解決時ではありません。
5-038U スノウ
・スノウはフォワードになったあとでもフォワードになるアクションアビリティを使用することができます。
パワーが何らかの効果で増減したあとでフォワードになるアビリティを使用した場合、スノウのパワーは7000に戻ります。
5-039S セリス
・セリスのオートアビリティで選んだフォワードが解決前にアクティブ状態になった場合、それはブレイクされません。
・セリスのスペシャルアビリティで選ぶ召喚獣は召喚中のものです。手札やブレイクゾーン、ダメージゾーンのものを選ぶわけではありません。
5-041C たまねぎ剣士
・たまねぎ剣士のオートアビリティが解決される前にあなたのコントロールするフォワードが4体以上いなかった場合は対戦相手は手札を捨てません。
5-045U ヌマニュウドウ
・ヌマニュウドウはフォワードになったあとでもフォワードになるアクションアビリティを使用することができます。
パワーが何らかの効果で増減したあとでフォワードになるアビリティを使用した場合、ヌマニュウドウのパワーは4000に戻ります。
・フォワードになるアビリティを複数回使用しても、ヌマニュウドウの持つアビリティは重複しません。
ターン終了時まで「ヌマニュウドウがアタックしたとき、フォワード1体かモンスター1体を選ぶ。それをダルにする。」を持つパワー4000のフォワードとして扱われるのが上書きされるだけです。
5-049R ユール
・対戦相手にカードを公開する必要はありません。
5-050U リッチ
・ダメージの数値は解決時に決定します。リッチの解決前にパワーが増減したならば、増減後のパワーを参照します。