• ルールガイド
  • ゲーム全般
  • フロアルール
  • エラッタ

  • Chapter1
  • Chapter2
  • Chapter3
  • Chapter4
  • Chapter5
  • Chapter6
  • Chapter7
  • Chapter8
  • Chapter9
  • Chapter10
  • Chapter11
  • Chapter12
  • Chapter13
  • Chapter13
  • Chapter13
  • プロモーション

水属性のFAQ Chapter4

軍神について

軍神は軍神(クラスゼロ)のように記入されています。
 軍神を持つ召喚獣を召喚する際に軍神という能力のコストとして()内のジョブを持つキャラクターをブレイクゾーンに置くことで召喚獣のコストが軽くなります。
例えば《4-068U オーディン》は本来は6コストの召喚獣ですが、コストが4でクラスゼロの《4-075R ナイン》をブレイクゾーンに置くことで2CPを払うことで召喚することができます。ただし、コストは0以下にはなりませんし、クラスゼロのフォワードを複数ブレイクゾーンに置くことはできません。また、キャラクターをブレイクゾーンに置くことに対応することはできません。
 バックアップのキャラクターを軍神のコストに使用する場合、本来のコストの支払いより先にブレイクゾーンに置かれるため、そのキャラクターから召喚獣のコストに必要なCPを生み出すことはできません。
 もちろん、軍神を使わずに本来のコストで召喚することも可能です。

4-082U アンドリア

・アンドリアの効果はパーティーそのものを見ます。何体でパーティーを組んでいても引ける枚数は1枚だけです。

4-089U クイナ

・クイナのパワーは固定ではありません。あなたの手札の枚数が増減する際にそれに併せてクイナのパワーも増減します。

4-090R ジャック

・ジャックがダル状態になると先制攻撃を失います。
・ジャックがダル状態からアクティブ状態になった場合、+2000の修正はなくなります。

4-092C 白魔道士

・白魔道士がパーティーを組んでいるので、白魔道士に与えられるダメージも軽減されます。

4-093U ディアボロス

・マイナス修正の数値は解決時に決定します。

4-094R デュース

・コンチェルトのダメージの数値は解決時に決定します。

4-095C ナイト

・ナイトのパワーは自分のコントロールするバックアップの数によって常に変動します。フィールドに出たときの固定ではありません。

4-097C ホルン

・ホルン自身もモーグリの数に数えられます。