15-112C アルテア
・【15-088S】レイルか水属性のバックアップ3体のどちらかの条件を満たしていれば、あなたのコントロールするフォワードのパワーは+1000されます。
15-113U カイナッツォ
・カイナッツォのオートアビリティは相手のターンのアタックフェイズでも発動します。
15-114U クァイス
・対戦相手のEXバーストが発動したときにカードを2枚引くのは、EXバーストには対応できないのでEXバーストの効果が解決された後になります。
15-115U 暗闇の雲
・暗闇の雲のアクションアビリティのマイナス修正は、解決時に対戦相手のコントロールするダル状態のキャラクターの数を参照します。
15-119C 白魔道士
・複数のフォワードにダメージを与える召喚獣に対して使用した場合、それぞれに与えられるダメージから5000減らします。
15-121C セージ
・セージのパワーは水属性のバックアップが増減するたび、逐一修正値が変わります。フィールドに出たときの固定値ではありません。
15-123U ドリュアス
・ドリュアスを召喚したときにどの効果を使用するかを選びます。選ぶフォワードがいない場合は1番上の効果を選択することはできません。
15-124U ハイアラガン・スタッフ
・ハイアラガン・スタッフの「自身」とはハイアラガン・スタッフを装備しているキャラクターのことを指します。アビリティによって選んだフォワードではありません。
15-125S 蛮神リヴァイアサン
・蛮神リヴァイアサンのオートアビリティはまずフォワード1体を選ぶ必要があるので、選べない場合は条件を満たしていてもすべての効果が発動しません。
15-129U ユウナ
・ユウナのEXバーストは【カード名(ユウナ)】以外の【ジョブ(カモメ団)】をコントロールしていないと効果を発揮しません。
15-131C 錬金術師
・1つ目のアクションアビリティのコストとして、コスト3以上のアイテムカードを捨てることもできます。