11-021R イスプステケ
・アタック中とは、イスプスケテでアタックすることを宣言し、プレイヤーかブロックしたフォワードにダメージを与え、その後再びアタック準備ステップに戻るまでを指します。
11-022S ウーマロ
・ウーマロのアクションアビリティは《ダル》アイコンがないので出したターンから使用することができます。
11-024C 学者
・学者がジョブチェンジでフィールドに出た場合、必ず相手の手札を見て1枚選んで捨てさせるほうが適用されます。すべてのプレイヤーが手札を1枚捨てることは選べません。
11-025R ガストラ帝国のシド
・セリスにスペシャルアビリティを発動させるのはシドですが、スペシャルアビリティ自体を発動させているのはセリスになります。
11-026R ギャッラルホルン
・装備しているキャラクターが【カード名(吟遊詩人)】か【ジョブ(吟遊詩人)】の場合に追加で付与されるアビリティは、フォワードを2体選べない場合は使用することができません。
11-027C ギルバート
・フィールドに自分のコントロールしている闇属性のフォワードしかいない場合、それをブレイクします。
11-028C 軍用クァール
・2つめのアクションアビリティは、自分のコントロールする風属性のキャラクターも含みます。
11-029C クラヴァット
・この効果でダルにするフォワードを選ぶのは対戦相手です。『対戦相手の効果によっては選ばれない』というアビリティを持つものでも選ぶことができます。
11-032C 召喚士
・召喚士がジョブチェンジでフィールドに出た場合、必ず7000ダメージを与えるほうが適用されます。4000ダメージを選ぶことはできません。
11-039U ユール
・サーチしたカードは対戦相手に見せる必要がありますが、並べる順番は相手に知らせる必要はありません。