12-022C 裏魔道士
・数字の指定は解決時に行われます。発動時ではないので、効果には割り込めますが数字の指定には割り込めません。
12-025C クァール
・クァールのアクションアビリティはあなたのコントロールしているフォワードもアクティブにならなくなります。
・青魔法はアクティブ状態のものをアクティブにできますし、ダル状態のものをダルにできます。
・このカードのカード名は『クァール』ですが、ジョブは『クアール』です。
12-026U クジャ
・クジャの1番目のオートアビリティで除外されているカードが手札やデッキ、ブレイクゾーン等に移った場合、2番目のオートアビリティでフィールドに戻すことはできません。
12-027U シヴァ
・シヴァの効果で【カード名(シヴァ)】を除外した場合、最初の4000ダメージとは別にダメージを与えます。ダメージを受けることで発動するオートアビリティ等は2回発動することになります。
12-030R ソーニョ
・手札にあるソーニョは【カード名(スエーニョ)】として扱うことができるので、【12-085R】スエーニョのスペシャルアビリティを使う際に《S》のコストとして手札から捨てることができます。
・あなたのフィールドに【12-085R】スエーニョがいる場合でもレーヴをフィールドに出すことができます。
12-034R パイン
・パインのオートアビリティが解決したときに手札が0枚なら、次のアクティブフェイズにアクティブにならなくなります。アクティブフェイズの手札の枚数は関係ありません。