第89回 FFTCG:MASTERS FINAL トーナメントレポート

8月25日、幕張メッセにおいて各地のMASTERS優勝者たちが集う『MASTERS FINAL』が開催されました。全国24か所で権利を獲得した24名に今年3月に開催された『クリスタルカップ』の優勝者である山口昌也さんを加えた25名が、スタンダードによるスイスドロー6回戦+決勝トーナメント2回戦を戦いました。

戦前の予想では前の週に行なわれた『MASTERS 東京』で活躍した「火氷デッキ」や水属性絡みのデッキ、さらにはここにきて復権を果たした「ライトニングデッキ」などが有力デッキとされていました。ですが、上位に残ったデッキは意外なカードが使われているものが多く、この環境の最後にふさわしい、さまざまなデッキが活躍することになりました。

TOP8デッキリスト

優勝した湯浅さんが使用したデッキはほぼ単属性の「水単デッキ」ですが、背徳の神帝マティウス(6-023R)が2枚だけ入っています。タッチでほかの属性のカードが入るデッキは今までもありましたが、ここまで特殊な形のデッキはほとんど見かけたことはありませんでした。

準優勝の山口さんが使用したデッキは「土単デッキ」で、6枚のヘカトンケイルとヴァニラ(1-077U)を有効に活用しているのが印象的なデッキでした。

この2人で行なわれた決勝戦は1-1でむかえた3本目でタイムアップになってしまい、最後はダメージ差により湯浅さんが勝利することとなりました。ダメージ差で決着をつけざるを得なくなってしまったことは残念でしたが、1点をめぐる攻防はこれ以上ないくらい白熱した戦いとなったので、ニコニコ生放送のタイムシフトを視聴できる方は、ぜひ見ていただけたらと思います。

MASTERS FINAL 最終順位

1位 湯浅謙太郎 (MS新潟/東京)
2位 山口昌也 (CC優勝/大阪)
3位 富田和樹 (MS浜松/神奈川)
4位 虫賀 誠 (MS岐阜/岐阜)
5位 片平 信行 (MS横浜/東京)
6位 藤田 大全 (MS広島/福岡)
7位 原 佑允 (MS長野/東京)
8位 山田雅之 (MS土浦/神奈川)
9位 原田 滝士 (MS大阪/兵庫)
10位 河村 和幸 (MS高松/大阪)
11位 小倉 陵 (MS金沢/愛知)
12位 板垣 茂則 (MS福島/山形)
13位 田中 駿 (MS徳島/広島)
14位 柿本 佳宏 (MS室蘭/北海道)
15位 小原 俊樹 (MS神戸/大阪)
16位 郡司 竜太郎 (MS東京/東京)
17位 名倉 佑一 (MS名古屋/岐阜)
18位 足立 拓也 (MS京都/静岡)

※途中棄権7名